2年がすぎた頃
いろんな事が落ち着いて、2年が過ぎた頃です。
玉ねぎが、将来のことを言い出しました。
「ミジン子とずっと一緒にいたい。一緒に暮らしたい」
私と玉ねぎは電車で行けるけど
県をまたぐ微妙な距離に住んでいます。
私はずっと一人暮らしをしており、
職場に通勤がしやすいところに住んでいます。
玉ねぎはずっと実家暮らしで、やはり職場は
家から通いやすいところです。
一緒に住むとなると、
二人の中間地点くらい、どちらの県に住むか。
という話にもなります。
私は踏ん切りがつきませんでした。
引っ越したら、どうしても通勤しにくくなるし、
ずーっと一人暮らしで、人と一緒に暮らせるのか、
一緒に住むという事は、喧嘩しても実家に帰らせていただきますなんて
言えないし、(私は実家が遠い)
それは一生の事になるかもしれないし、相手は女性だし、
決めてしまっていいのだろうか?
女性とつきあうことはなんとも思わないけど、
あまり多くの人に言える事ではないだろうし、
これから先何かあったとき(老後も)
どうしたらいいんだろう?
と、ずーっと考えて玉ねぎには何も答えられませんでした。
にほんブログ村