初めての。【グロ注意】
以前、玉ねぎとスーパーへ行った時に、
これ買わなきゃ!と玉ねぎが持ってきたのは黒糖。
??と思いながら買ったものの、
後で話してみると三温糖と間違えたようです。
黒糖を普通の料理に使うとどうなのか・・・?
味が想像できず、なんとなく使う気が起きなくて
しばらく黒糖は我が家で眠っていました。
そして最近思い出した黒糖の存在。
黒糖といえば黒糖蒸しパン!
ということで私は初めて黒糖蒸しパン(レーズン入り!)を
作ることにしました。
そして、玉ねぎも黒糖を活用すべくプリンを作ってくれることに!
玉ねぎはなんとお菓子作りは人生初!
・・・・結果!!!!!!
・・・・・プリン??
なんだこりゃあああああ!!!!!
プリンはところどころなめらか。
本当ならグラニュー糖のところを黒糖にしたのが無理があったのかな?
蒸しパンと言えない変な物体は意外と黒糖蒸しパンの味。
しかし、蒸しパンのふんわり感はゼロ。
蒸し器がないので圧力鍋に蒸し皿でやったのが敗因です。
まだ黒糖は残っているので今度リベンジします。
次はうまくいきますよーに!!!!
にほんブログ村
にほんブログ村